自分の当たり前は、自分の強みでもある。

Suzuki Minori主催のストレングスファインダーについての企画「魅力の味方」に行きました。

ストレングスファインダーは、弱みを、平均にあげるよう頑張るという視点ではなく、強みをもっと伸ばすという視点。

自分の「強み」は何かを測るテストをして、強みトップ5を出した上で参加者と講師のよこさんとお話しする時間でした。

関わりの長い人、初めて会う人もいて、みんなの資質からその人が見えてきてすごい面白い時間でした。
自分の持っている「資質」は当たり前すぎるから、他の人もそうなのではないか・・と、気づかないところで思っている。

自分の当たり前は他の人の当たり前ではない。
自分の当たり前が、強みであることで、自分が元気になる・・と同時に、その人がなぜそう考え、求めるのか・・その背景に理由があると知ることができる。
相互理解やよりよい関係づくりにもつながるんじゃないかなぁと思った。

 

======================

自分の強みトップ5

1.内省
・考えるのが好き。自分の考えを様々な方向から考えるのが好き。
・思考が内側に向き、自分と向き合いじっくり考える時間を持つ。じっくり考えて処理する時間を持てると、知恵や明瞭さが生まれる。
・周りの人が視野を広げ、問題の解決や作業品質の向上に新たな方法を発見するための手助けをできる。

2.個別化
・一人一人のユニークな個性に興味を持つ。人を一般化することに我慢できず、個人個人の違いに注目する。
個々の人の性格、動機、考えかた、関係の築きかたに注目する。
・生産性の高いチームをつくるときにも貢献する。
・人によってアプローチを変え、映画の配役担当者のように、人に対する理解力を使って、最適な場所に配置する。

3.最上志向
・他の人が自分の可能性にワクワクできるようにサポートするのが好き。
・平均ではなく、卓越していることが評価基準でそれを追い求める。自分や他の人の得意分野に焦点を当て、弱点を管理する。
・最適な人と最善結果を残すように仕事をすることを好む。

4.戦略性
・混乱をかきわけて、最適な道順を見つける。
・世界を大局的に捉える。
・常にもしこうなったら?を考える。
・繰り疑問を抱いて、未来を予見し、計画し準備する。

5.アレンジ
・最も生産性の高い組み合わせで、要素をアレンジし、自分で管理することを楽しむ。
・常に最善の構成を探す。
・人や資源を調整して効率性を高める。

=======================
すごく合点がいって、まさに自分!!という感じ。

内省がトップ・・
いつも考えてる。
仕事や育児や生活してて、違和感のある現象、面白いことに出会うと、それは一体どういうことだったんだろう・・と自分の中で問いを繰り返して、抽象化、意味をみつけることをやってる。その問いを人にも出す。
そしてブログやフェイスブックに長々と書いてるわ・・。笑

人にも興味があるから、カフェでしゃべってるカップルの会話から、「あー彼氏の話を彼女は鬱陶しそうにしている・・それはどうしてか・・」と考えている。

みんなそんなもんじゃない?と思っていたら、「内省」資質を持っていない昨日の参加者メンバーから、「そんなに考えてるの?!」と驚かれ、「自分が苦なく普通にやっていること」が強みなのだなぁと思いました。「個別化」資質と「内省」資質の間でいったりきたりしている。

内省が暴走すると、現代社会で働きながら生きていくのはとても大変そうだけど、最上志向、戦略性、アレンジ資質の資質が助け、バランスをとる。個別性・最上志向・戦略性は矛盾することもあり、それについて内省して考えている・・
というわけで、2〜5の中で起きることは1で考えるというサイクルになってるんだなぁ。

あと、自分の魂が喜ぶことをてあげないといけない・・と聞いて、「内省」の人は考える時間を持てなくなると魂が死ぬ・・。そういえば、一人の時間を持てなくなると、頭から湯気が出そうになったり、様々な音がストレスフルなノイズに聞こえて、猛烈に一人になりたくなったりする・・

今日みたいなイベントの時も、イベントの前に一息ついて本でも読まないと、脳やメンタルが整わないから、コンビニのイートインスペースでコーヒー飲んてからイベントに行った。。これも内省資質なのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「内省」資質がトップというのは、「まぁそうなるよね」と納得はいくけど、この資質を全肯定できるほど好きかというと・・好きなことばかりでもなかった。

自分が違和感を感じる、なんか違う、本質的にはこんなことが問題なんだ・・と話すと、自分が偏屈、理屈っぽい、めんどくさい!自分とも思っていたけど、これが誇れる強みなら、どうしたら伸ばして、活かせるかということに目を向けようと思いました。

頭の中で転がしていること→ブログの下書きに入れる→公開する・・という段階で、頭の中で転がす、ブログ下書きに入っていることがたくさんある・・笑

未完成でもアウトプットすることをしようと思いました。