2022年振り返り

振り返ってみました。

今年のニュース

1)豊橋まちなか図書館に通う

どこか遠くの図書館の利用者になってみようと思っていくことにした。

豊橋まで電車で1時間かかるんだが、リフレッシュ、息抜き、ちょっとした旅の時間になっている。1ヶ月ー1ヶ月半に1回は行けたかな・・

 

 

2)2月ファシリテーション実践研修 報告会

ファシリテーションが拓く・場 組織

喋り倒した楽しいお仕事だった

3)  家族スキー、モリソンとスキー合わせて3回

スキー初めて、もうすぐ10年?

毎年ちょっとずつ積み上がっている。

 

 

4)さと お料理に目覚める

保育園児には早いかなと思ったけど、果物包丁を使ってみたら、大丈夫だった。

謎の独自おかずをつくってくれ、一品増えるし、料理の手伝いをしてくれる。

 

 

5)がらぴこぷーが終わる!

NHKEテレ、それぞれのキャラクターが優等生的な大人が求めるこども像でなくていいなぁと思っていたのに。

 

6)4月に一家でコロナにかかる

4月の決算・予算・総会準備のシーズンに20日間仕事に使えなくなったのが後々大変だった。。。引きこもり生活もほんと大変。。

お家遠足で乗り切る



 

 

 

7) 委託事業のプロポーザル

4年に1度プロポーザル

この時期に、総会の準備、予算作成の上に、プロポーザルの申請書がオンされ、もう死にそうだった。。

8)ランドセル購入

スポンサー(おばあちゃん)と当事者間の揉め事勃発。笑

ランドセル売り場で、交渉は破綻し、さとちんは泣き、お店から退避、再度来店して買った。

ちなみに私は参画していなくて、モリソンが全て対応。

 

 

9) 亀山 市民ライブラリアン講座

図書館について考える市民向けワークショップを初めてやる。

 

10)シバテーブルでイベント

シバテーブルで1日鉄道イベント

鉄道好きなおっちゃんと、子どもたちがそれぞれに過ごす素敵空間になった。

11)長良川支流の清流に遊びにいく。

保育園、仕事を休んで、夏の1日。川遊び

 

12)ささしまサポートセンター JAMMINとコラボ

オリジナルTシャツをつくってキャンペーン。

13)ひょうたんカフェ 月1ワークショップ通い

さとちんが、すきなものづくりできる居場所をつくれたらいいなと思って、行ってみたらハマる。

 

 

14)まちなか図書館でイベント

念願の図書館でのイベント

knowledge-net.hatenablog.com

15)インフォツリー作成

参加型パスファインダーとして、今後も広がりそう。

infotoukaiknet.wixsite.com

 

16)喫茶七番通い

週1は行って、デトックスしている・・

 

17)火中の栗を拾う

ささしまサポートセンターで、事務局次長になり、いよいよ法人の中枢の仕事を担うようになり、多くの仕事と課題にたいして、やっていけるのだろうかと思っていたら、それを上回る試練がきた・・委託事業の管理者になり、引き継ぎもマニュアルもなく、リーダー、マネージャー、庶務、総務なんでもやる管理者にいきなり立たされ、求められる。

10月からの2ヶ月が辛かったが、希望も見えてきた。。

18)ハイデガー 存在と時間

読書会を通じて、ハイデガーの思想が自分の世界を見るものさしになる。

19)学習する組織についての学び

システム思考は、17の渦中の中でかなり助けられ、このコミュニティがあってよかったと思う場面が多々あった。

 

20)喫茶七番、延藤文庫とのコラボ

11月に絵本のお話会イベント、延藤文庫の活用支援について話し合う。

knowledge-net.hatenablog.com